ヴィンテージ WINSTANLEY CAT/ケンジントンキャット・キジ白 イギリス 陶芸作家Jenny Winstanleyねこのオブジェ フィギュリン

ヴィンテージ WINSTANLEY CAT/ケンジントンキャット・キジ白 イギリス 陶芸作家Jenny Winstanleyねこのオブジェ フィギュリン アンティーク
ヴィンテージ WINSTANLEY CAT/ケンジントンキャット・キジ白 イギリス 陶芸作家Jenny Winstanleyねこのオブジェ フィギュリン
ヴィンテージ WINSTANLEY CAT/ケンジントンキャット・キジ白 イギリス 陶芸作家Jenny Winstanleyねこのオブジェ フィギュリン

イギリス陶芸作家のJenny Winstanleyさんが40年以上に渡って作り続けている猫のオブジェ。

「ウィンスタンレイ・キャット」の名称で親しまれている、ネコのオーナメントオブジェです。
イギリスの女性陶芸作家、Jenny Winstanley(ジョニー・ウィンスタンレイ)によるネコのシリーズで、約40年前から工房で一点一点手作りされています。
日本では「ケンジントンキャット」の名前で呼ばれることも多いです。作品の特徴は「キャセイドラル・グラス・アイ」と呼ばれるガラス製の目。
大聖堂のステンドグラスを溶かして作られた目は、どの角度から見ても目が合うようになっています。

この追いかけてくるキャセイドラル・グラス・アイ、大聖堂のガラスを溶かしたものだと考えるだけでアンティークにも通ずる確かなロマンを感じます。

ヴィンテージ WINSTANLEY CAT/ケンジントンキャット・キジ白 イギリス 陶芸作家Jenny Winstanleyねこのオブジェ フィギュリン1
ヴィンテージ WINSTANLEY CAT/ケンジントンキャット・キジ白 イギリス 陶芸作家Jenny Winstanleyねこのオブジェ フィギュリン2
ヴィンテージ WINSTANLEY CAT/ケンジントンキャット・キジ白 イギリス 陶芸作家Jenny Winstanleyねこのオブジェ フィギュリン3
ヴィンテージ WINSTANLEY CAT/ケンジントンキャット・キジ白 イギリス 陶芸作家Jenny Winstanleyねこのオブジェ フィギュリン4
ヴィンテージ WINSTANLEY CAT/ケンジントンキャット・キジ白 イギリス 陶芸作家Jenny Winstanleyねこのオブジェ フィギュリン5

古い教会だったアンティークモールでの出会いイギリス ヨークシャー地方にある、元々教会だったアンティークモールで買い付けました。
ドアを開けたところで入口にどっしりと佇んでいた猫。視線を感じる瞳と妙にふっくらとした顔周りの毛並み、ふかふかとしていそうなシルエットで一瞬本物の猫か思ってしまうほどでした。
そのまま目が合い一目惚れ。”大聖堂のステンドグラスを溶かして作られた”瞳をもつ猫が、元々教会だったアンティークモールに居たのも何かの縁を感じます。

sold thanks