
蚤の市で出会ったルリケール。中は真鍮の飾りフレームにマリアを収めたもので背面はフックが付いていないため置いて飾るものになります。
ルリケールとは「聖遺物」を収めたガラスフレームや小箱のことを指します。 前面がガラス張りになった容器や、深い奥行の額に、聖画や小聖像、聖遺物等を封入したものです。 聖遺物とは、キリストや聖人の遺品のことで、遺体や生前に接触したものです。 聖遺物は奇跡を起こすと考えられており、主に遺髪などで故人の好んでいた花や十字架などを形どり、まるで一つの装飾品のように仕上げます。中心のアクリルは凸状になったもので立体的なマリアが際立っています。



フランスアンティーク家具の特徴フレンチアンティークには、繊細で豪華な装飾がたっぷり入っているのも特徴です。 アカンサスといわれる植物をモチーフにした装飾や、貝殻やお花がデザインされていたりと、隅々までこだわってつくられた家具は、美意識の高いフランスならではの家具です。
サイズ | w9 d1.5 h10.3cm |
材 質 | ウッド・メタル・アクリル |
sold merci