
天板を簡単にパタンと折り畳む事ができるドロップリーフテーブルです。エクステンションテーブル、バタフライテーブルといった方が馴染み深いかもしれません。
天板裏にはCC41ユーティリティ のロゴが刻まれています。ユーティリティマークと呼ばれていて、世界大戦の影響で物資不足の時代の1941~50(51?)年の間に製造されたものに刻印されたもの。
衣服、履物、家具に表示されていたもので、第二次世界大戦中の物資不足解消のため、緊縮財政時に英国政府による厳しい節約基準が設けられ、その認定基準を満たしたものだけに押されたスタンプです。1940年代に製造されたアーコールの家具にも同じ刻印を見ることができます。



幕板がないため天板を開いた状態でもすっきりとしたシルエット。面取りされたナローレッグも足先がメタル製になっていたり、どこかモダンさを感じさせるデザインです。
サイズがコンパクトなので、単身向けのダイニングテーブルにしたり、軽食やティータイムを楽しむ席なら2~3人でテーブルを囲むこともできそう。全て折りたたむと幅は20cmとサザーランドテーブルのようにコンパクトになります。
サイズ | w74/47/20 d60 h6358cm |
材 質 | イギリス・1941~50年・オーク・メタル |
こちらの商品は完売しました
SOLD OUT
