こんにちは!MALTOスタッフ やまねです!
ここ数日は部屋の模様替えをしています。ほとんど物置&植物たち専用の部屋となってしまっている一室を、一旦まっさらな状態にしました。家具などを分解して粗大ごみで出すだけで重労働…もう何年も着ていない服や、学生時代(もう7年前…?!)の作品などが出てきて処理に迷っています…。
2年前に引っ越してから一度もお部屋の紹介ができていないので、綺麗になったらしたいです…。
さて、今週もたくさんのアンティーク家具を更新しました!
今年の夏にフランスで買い付けてきたアンティーク家具です。ヨーロッパのマーケットからひとつひとつトラックに運び込んだことを思い出します。
これは!と思ったアイテムほど、すぐに旅立ってしまう一点もののアンティークたち。
気になった商品がございましたら、画像をタップして詳細をご覧下さい!
アンティーク バルボティーヌプレートB 苺 フランスロレーヌのマジョリカ焼きのお皿 アンティーク食器
フランスのバルボティーヌプレート。 いちごをモチーフにしたノスタルジックなデザイン。バルボティーヌはフランス語で”でこぼこ”という意味合いで、独自の存在感を発揮してくれるユニークな姿が魅力的です。
アンティーク ウッドトレイ イギリス
中央に持ち手が付いた丸いウッドトレイはイギリスにのもの。その形状からお菓子を乗せたり、グラスを乗せてテーブルにサーブしていたものでしょうか。
アンティーク バターナイフ マザーオブパール 白蝶貝&シルバープレート ジャムナイフ
ハンドルはマザーオブパール(白蝶貝)、エングレービングされた刃はE.P.N.Sの刻印が入ったシルバープレート製になります。 バターやジャム、パテなどに使いやすいサイズです。
アンティーク ガラスケーキトレイスタンド イギリス 透かし装飾 ガラスコンポート
波打ったギザギザ縁取りのちょっと変わったフリルデザインが優雅で比較的小さなアンティークガラスコンポートスタンド(ケーキスタンド)です。イギリス製推定1920~40年代のお品
アンティーク 鏡 木製フレーム イギリス 壁掛けミラー
年季の入ったイギリスのアンティーク壁掛け鏡。鏡面は上半身が映るくらいの大きさで、身だしなみのチェックやメイクに使える実用的なサイズです。
アンティーク オークダイニングテーブルC フランス 19世紀
椅子を3脚並べて座ることができる大型のアンティークテーブルはフランスで使われていたものです。オーク材ならではの虎班模様が素敵です。
アンティーク テーブル フランス 机 デスク アンティーク家具
白木の天板とこっくりとした色合いの足回りのコントラスト印象的なフランスのアンティークテーブル。ゆったりめのデスクとして4人で囲むダイニングテーブルとしてお使いいただけるサイズです。
アンティーク フォーク フランス シルバープレート カトラリー ロココ様式
ロカイユ装飾が可憐なロココ様式のフランスのアンティークカトラリー。 そのサイズからデザートフォークとして使われていたものでしょうか。
アンティーク 犬の置物 フランス 19世紀 陶器オブジェ
キングキャバリアスパニエルをモチーフにしたフランスアンティークの置物。背面にコインを入れる穴があり貯金箱として作られたもののようです。
ヴィンテージタイル壁掛けミラー 大正レトロな鏡/アンティーク家具
大正時代に日本からインドに渡った古いタイルをフレームの装飾として蘇らせ逆輸入された壁掛けヴィンテージミラーです。西洋のものには見られないアジアならではのオリエンタルな雰囲気が素敵。
次回のアンティーク入荷日は、2月5日(水)です!
MALTOでは、毎週水曜日と土曜日の12時にオンラインショップのアンティークが入荷するので
次回もお楽しみに!
やまね