
フランスの小さなマーケットで仕入れた古い壁掛けのCrucifix。 それほど馴染みのある言葉ではありませんがCrucifixとはキリストが磔になっている十字架を指します。
キリストの十字架像を意味するcrucifix(クルーシフィクス)と呼ばれるものでフランスで買い付けました。少し大きめのペンダントトップくらいのサイズの磔像が額装された珍しいものです。フレームのサイズもそれほど大きくないのでインテリアとして飾りやすくおすすめです。



十字架が収まる部分には窪みがあり、フレームと一体化したように綺麗に収まります。やや退色した起毛感のあるボルダーカラーの張地が重厚感を演出しています。
宗教小物はカトリック教徒の信仰心を示す為と、飾ることにより外からの悪い気を祓ってくれると人々は信じており、 現代でもヨーロッパの家々で魔よけとしても愛用されております。
こちらの商品は完売しました
SOLD OUT
