こんにちは。MALTOのやまねです。
パンと音楽とアンティーク、沢山のご来場、誠にありがとうございました!
初日は生憎の雨模様かつ、冷え込みましたが、大好きな工藤裕次郎さんや、曾我部恵一さんの音楽を、近くで聞くことが出来て嬉しかったです!
次は4月末に新宿伊勢丹のフランス展に出店します!ぜひお越し下さい。
さて、MALTOでは今週もたくさんのアンティーク家具を更新しました!
これは!と思ったアイテムほど、すぐに旅立ってしまう一点もののアンティークたち。
気になった商品がございましたら、画像をタップして詳細をご覧下さい!
アンティーク ブリキコールスカットル フランス コールバケツ
フランスで使われたいたもので、暖炉用の石炭をすくったり出す時に横向きにして地面と平行にしてもしっかり力が伝わるよう、側面にもハンドルが付いています。
アンティーク ソリッドアイロンⅡ ブックエンドやペーパーウェイト 置物
錆びた鉄の武骨な質感とエンボスロゴがかっこいい前時代のアンティークアイロン。ペーパーウェイトやブックエンド、置き物にいかがでしょうか。
アンティークブックⅢ 革張りの古書 ヨーロッパ
1900年前後にフランスやデンマークで発行されたアンティークブック。 飾ると絵になる革張りの背表紙の古書を集めました。左からA,B,C,Dです。
ヴィンテージ皿 野苺 JAMES KENT社 イギリス
野苺の精密な植物画が描かれた陶器のプレート。イギリスにかつて存在したJames Kent社が1950年代頃に製作したものになります。
アンティーク マグカップ イギリス シルバープレート クリスニングカップ
シルバープレートの輝きが美しい小ぶりのアンティークシルバープレートマグカップ。エングレービングによる側面の模様やハンドルの装飾が優雅な一品です。
アンティーク ティーポットセット イギリス シルバープレート EPBM
イギリスで使われていたブリタニアメタルにシルバーがコーティングされたティーポット、シュガーボウル、ミルクジャグの3点セット。
アンティーク ティーカップ&ソーサー Adderleys(アダレイズ) ブルーウィロー イギリス/アンティーク食器
オリエンタルなブルーウィローパターンにアールデコの幾何学模様が落とし込まれたデザインが趣きのあるAdderleys wareのアンティークカップ&ソーサーです。
ヴィンテージ ウィッカーバスケットD イギリス ナチュラルな手編みかごバスケット
英国で使われいていた柳をハンドメイドで編み込んだハンドル付きバスケット。やや深めで収納力があり、ぽてっとりとしたフォルムが可愛らしいタイプです。
アンティークオブジェ ヘルメット 兜 イギリス 真鍮 置物
ヘルメットをモチーフにした真鍮製のユニークなアンティークの置物です。 手のひらに乗る小さなものなのでディスプレイのアクセントや人形の頭に被せる こともできそう。
ヴィンテージ ガラスバスケット 花器 ベネチアンガラス エナメル彩色 MURANO
ベネチア ムラーノ島の職人の手によって丁寧に作られた優雅なシルエットが素敵なヴィンテージのガラスバスケット。花器として使われていたもので、美しい色彩や植物の絵付けが素晴らしい一品です。
アンティーク Walker & Hall ホットウォータージャグ イギリス シルバープレート
イギリスで使われていた。Walker & Hall(ウォーカーアンドホール)のアンティークシルバープレートホットウォータージャグ。ハンドルに付いた籐の編み込みパターンが素敵です。
アンティーク カトラリーレスト シルバープレート ナイフレスト
シンプルデザインのアンティークシルバープレートカトラリーレストはイギリスで出会ったもの。主にナイフレストとして使われていたものになります。
アンティークフィギュリン 2匹の犬 イギリス 陶器の置物
仲良く寄り添った2匹の犬が愛らしい手のひらサイズの小さなフィギュリンはイギリスのアンティークマーケットで出会いました。
アンティーク MASON’S メイソン ミルクポット イギリス クリーマー
18世紀末に創業と長い歴史を誇るイギリスMASON’S(メイゾンズ)のアンティークミルクジャグ。シノワズリデザインを取り入れた色鮮やかなRegencyパターンのものになります。
次回のアンティーク入荷日は、3月26日(水)です!
MALTOでは、毎週水曜日と土曜日の12時にオンラインショップのアンティークが入荷するので
次回もお楽しみに!
やまね