アンティーク雑貨 Peugeotコーヒーミル

アンティーク・Peugeotコーヒーミル

アンティークコーヒーミル

とても保存状態のいいプジョーのアンティークコーヒーグラインダーはフランスのマーケットで出会ったもの。
年季の入った表情はとても趣きがありオブジェとしても存在感を放ちます。現在でもハンドルはクルクルとスムーズに回転します。


落ち着いた雰囲気が素敵なグッドコンディションのコーヒーミルです。フランスの家庭で使われていたものでしょうか。
プジョーといえば車を思い浮かべますが19世紀中頃にコーヒーミルを作り始め手動のタイプは1960年まで製造していました。

よく知られたライオンのモチーフではなく、馬モチーフのメタリックなブランドロゴのラベルが可愛らしいです。引き出しの奥の上部に小さなカケがある以外はダメージや目立つキズも見当たりません。
ショップのディスプレイ雑貨としてお使い頂いても雰囲気があってオススメ。引き出しの中も状態はまずまずで長年大事に使用されてきた事が一目で分かります。

  • フランスコーヒーミル・ディスプレイ映えします。
  • ビンテージコーヒーミル・側面と背面。
  • ディスプレイコーヒーミル・鹿のロゴが可愛い。
  • アンティークフランスコーヒーミル・上部は閉まります。
  • コーヒーミル販売・使用感があります。
  • コーヒーミル・引き出しの中はキレイ。コーヒーのいい香りがします

時間に追われる毎日の中で電動のミルでてっとり早く済ませるのも良いが、手動で粗めに挽いて香りや
工程を楽しむのも◎。豆を挽く可動部はヨゴレが見られるのでディスプレイとしての使用がオススメ。


サイズ w24(16) d17 h24.5(13)cm
材 質 フランス・1900年代初期頃・ウッド・メタル

アンティーク・Peugeotコーヒーミル

アンティークPeugeotコーヒーミル

とても保存状態のいいプジョーのアンティークコーヒーグラインダーはフランスのマーケットで出会ったもの。


落ち着いた雰囲気が素敵なグッドコンディションのコーヒーミルです。フランスの家庭で使われていたものでしょうか。
プジョーといえば車を思い浮かべますが19世紀中頃にコーヒーミルを作り始め手動のタイプは1960年まで製造していました。

年季の入った表情はとても趣きがありオブジェとしても存在感を放ちます。
現在でもハンドルはクルクルとスムーズに回転します。

よく知られたライオンのモチーフではなく、馬モチーフのメタリックなブランドロゴのラベルが可愛らしいです。

ショップのディスプレイ雑貨としてお使い頂いても雰囲気があってオススメ。

  • Peugeot社のコーヒーミル・美しいシルバーの輝きとリースのような植物のモチーフ。
  • アンティークの豆挽き・左:側面。右:裏面。
  • 重厚感あるディスプレイアイテム・ディスプレイ映えします。
  • 喫茶店のオブジェ・引き出しの中は使用感があったり、一部経年による隙間があります。
  • 重厚感満載のグラインダー・重厚感たっぷりの大人な雰囲気。

時間に追われる毎日の中で電動のミルでてっとり早く済ませるのも良いが、手動で粗めに挽いて香りや
工程を楽しむのも◎。豆を挽く可動部はヨゴレが見られるのでディスプレイとしての使用がオススメ。


サイズ w20.5(14..5) d114.5 h21cm
材 質 ウッド・メタル・フランス・1900年代初期頃

アンティーク・Peugeotコーヒーミル

アンティークPeugeotコーヒーミル

とても保存状態のいいプジョーのアンティークコーヒーグラインダーはフランスのマーケットで出会ったもの。


落ち着いた雰囲気が素敵なグッドコンディションのコーヒーミルです。フランスの家庭で使われていたものでしょうか。
プジョーといえば車を思い浮かべますが19世紀にコーヒーミルを作り始め手動のタイプは1960年まで製造していました。

年季の入った表情はとても趣きがありオブジェとしても存在感を放ちます。
現在でもハンドルはクルクルとスムーズに回転します。

よく知られたライオンのモチーフではなく、馬モチーフのメタリックなブランドロゴのラベルが可愛らしいです。

ショップのディスプレイ雑貨としてお使い頂いても雰囲気があってオススメ。

  • Peugeot社のコーヒーミル・格好良いインテリアのエッセンスとして効果的です。
  • アンティークの豆挽き・左:側面。右:裏面。
  • 重厚感あるディスプレイアイテム・使用感があります。全体に箔が付く格好良いロゴマーク。
  • 喫茶店のオブジェ・味わい深いツマミに裏底にはスタンプ痕が。。
  • 重厚感満載のグラインダー・一部経年による隙間がありますが、それに伴うガタつきはありません。

時間に追われる毎日の中で電動のミルでてっとり早く済ませるのも良いが、手動で粗めに挽いて香りや
工程を楽しむのも◎。豆を挽く可動部はヨゴレが見られるのでディスプレイとしての使用がオススメ。


サイズ w20(14..5) d14 h20.5cm
材 質 ウッド・メタル・フランス・1900年代初期頃