


ラシックなステムの造形と、ハンドメイドのアンティーククリスタルグラス。 アシッドエッチングにより繊細な模様がグラスに刻まれています。
「アペリティフ」とはフランス由来の言葉で「食欲促進のため食前に飲む少量の酒」いわゆる食前酒という意味。 おしゃべりや食事の時間を楽しむヨーロッパの人々にとって欠かせないアイテム。口当たりもよく、ワインを少しだけいただきたい時にもおすすめのサイズ。
クリスタルグラスで指先で軽く弾いたり、グラスとグラスを当てると「キーン」とクリスタル独特の澄んだ音色が心地よく響きます。透明度が非常に高く、高級食器に使われます。表面が柔らかいガラスになるため、カット等の加工がしやすく、こちらのグラスにも繊細で見事なエッチングが施されています。また通常のガラスと比べるとより薄く成形ができるため、口当たりが良いグラスとなっております。
こちらの商品は完売しました
SOLD OUT






短いツイストしたステムにまるいボディがかわいいヴィンテージグラスです。昔ながらの吹きガラスによって作られたハンドメイドのお品です。
シェリー酒やワインなど少しお酒をいただきたい時や、小さなデザートカップとしてコーディネートすると素敵かと思います。
口当たりもよく古いものでも清潔に使えるところがガラス製品のいいところでもあります。
古いガラスならではのゆらゆらとした表面の質感や細かな気泡が魅力です。今回5点仕入れる事ができました。1点ずつの販売となります。
サイズ | 口径7cm h8cm |
材 質 | イギリス ヴィンテージ 吹きガラス |
こちらの商品は完売しました
SOLD OUT
