アンティーク・ブラスキャンドルホルダー

フランスのマーケットで出会った真鍮の燭台は土台が皿のように広がり持ち運びができるハンドルがついた仕様。 年季の入った風合いも歴史を感じさせます。
トレイには木の実の取る少女、海や灯台をバックに魚とり?をする網をもった女性、ジョーロを持ってガーデニングまたは畑仕事に勤しむ女性、 収穫をする女性など日常の風景がそれぞれカービングされた絵画のように素晴らしいものです。
置いた時には傾斜がありますが持った時に平らになるようにデザインされています。 キャンドルを立てる際は、穴に合わせてキャンドルをカットした後に、少し蝋を垂らして挿してあげると綺麗に取り付けることが出来ます。

・置くと傾斜がありますが。

・持つと平らに。

・キャンドルを挿す穴。

・凝ったデザインです。

・持ち手も優雅。

・トレイのレリーフが。

・脚はガブリオールレッグ。

・トレイは歪みがあります。
ガブリオールレッグを採用するなどここまでレリーフが見事なキャンドルホルダーがなかなか出会えない貴重ものです。 時にはキャンドルに火を灯して昔ながらの夜の明かりを楽しむのもいいかも。
サイズ | w15 d10 h7cm 口径2.2cm |
材 質 | フランス・ブラス・1900年代初期頃 |