
イギリスで出会った背の低いソースポット。縁を一周しているのは、たわわに実った葡萄の木。葉っぱを模したハンドルにもこだわりが。
イギリスらしい優美なデザインにこだわって作られたシルバープレートのソースポット。
小さな傷などはございますが、状態の良いものを手に入れました。
葡萄のレリーフも素敵ですが、注目したいのはハンドルの造形美。美しい曲線で描かれた葉のデザインは職人のセンスが光ります。/p>
ドライフラワーや、花を入れてディスプレイしてみても素敵です。
空間をパッと華やぐものにしてくれます。

・正面から見るとこんな感じ。なめらかな雪口です。

・細かな傷はありますが状態は非常に良いです。

・裏面にはホールマークはありませんが、側面の目立たない位置に、EPNSの印があります。

・葡萄の木がぐるりと一周しています。

・ドライフラワーでアレンジしてみても素敵です。
【アンティークシルバーテーブルウェアのお手入れ方法】
銀器は手入れが難しいというイメージがありますが、実は毎日のように使っていれば、
特別な手入れは必要なく、使用した後は薄めた中性洗剤液と柔らかなスポンジで普通に洗えばOK。
ただ、たまにしか使わないものなどが黒ずんでしまった場合 は専用のシルバー磨き剤で磨いてください。 表面の酸化が原因なので磨けば綺麗になります。
サイズ | w16.5 d9.8 h10cm |
材 質 | ブリタニアメタル・イギリス・1920年代 |
運 賃 | 合計10,000円以上のお買い上げで送料サービス♪ |
sold thanks