街まるごとアンティーク蚤の市に変わる日

今日からアンティークフェアで買付が始まります。 早朝にアテンダーYさんとルーアン市内で合流します。 よく晴れた気持ちの良い朝。ルーアンは田舎なので比較的治安も良いです。また住民にリタイアさえれたリッチな層が多いせいか、落 […]

パリのサン・ラザール駅からノルマンディー地方ルーアンへ

パリ

こんにちは。ストラスブールでの一泊を終え、今日はこれから列車でパリに向かいます。 ストラスブールの急行列車は予約制です。バカンスシーズンのせいか、直近の便は満席で予約できず。次便でパリに向かいます。 SNCF(フランス国 […]

夏のフランス、ベルギー買付け「列車の旅からスタート」

ストラスブール

こんにちは。MALTOバイヤーのミチです🙋 まだまだコロナは落ち着いていませんが、素敵なアンティークを見つけるため、3年ぶりのフランスへ買付に行きます! いつもなら全日空で行くのですが、コロナのせいで発着 […]

アンティーク買い付け イギリス③ 室内のアンティーク会場で買い付けた品物の紹介

アンティーク

こんにちは。MALTOアンティークバイヤーのミチです。 本日はアンティーク蚤の市会場の中にある室内モールでの買付けのご紹介です。 年中雨の多いイギリスでは室内モールが大活躍。寒い日も快適にゆっくりとアンティークを手に取り […]

「ラオス買付けブログvol.5 」ラオスのモン族の村へGO

ラオスの道路

この日はモン族の村を目指してルアパパーンを離れることに。 地元のガイドを雇い北部へ移動することに。普通に道に牛がいます。車が近くにあっても全く退いてくれる気配がないし、車も牛に気を使いながら走ってます。 ラオスっぽいです […]

「ラオス買付ブログVOL.4」ルアルパパーンのナイトマーケット

ルアルパパーンのナイトマーケット

午前7時 ルアルパパーンのホテルの朝食席。川を見ながらパンケーキを食べて今日一日の買い付けスケジュールを決めます。 とりあえずラオス少数民族の作る刺繍製品がすごく欲しい!どこに行けば見つかるかなぁ~本当に行き当たりばった […]