イギリスで1900年代初期に作られた陶器製アンティークのバターケースです
牛の座る蓋には、JERSEYのステンシル。英国最南端の島、ジャージー島のお土産として作られたアイテムでしょうか。ジャージー島はイギリス海峡のチャンネル諸島に属するイギリス王室属領の島になります。イギリス領ではありますが、イギリスよりもフランスの方に近く、独自の言葉や通貨、議会があり、またEU連合には加盟していない為、イギリスの様でイギリスでない不思議な立ち位置にある島です。
ちなみに「ジャージー牛乳」は、酪農が盛んであったこの島原産の乳牛が由来。運動するときに着る「ジャージ」も、ジャージー島で17世紀以来つくられてきた漁夫のシャツが由来です。
底面にはForeign(外国製)のスタンプがありますので、海外輸出用で英国で作られたアイテムのようです。
現代ではその形にとらわれず、バターケースや小物入れなどとしてお使いいただいてもよろしいかと思います。
古いお品のため塗装の剥がれや貫入が見られますが、大きな目立つヒビなどのダメージは無いので、日常的に小物容器としてお使いいただけます。古い陶器特有の心地よさの残るお品です。
MALTOで取り扱うアンティーク商品は特性上、全て古い時代に作られた一点物の手作りのため、
細かな擦れやシミなどの風合いが見受けられます。ご購入前に商品写真をご確認ください