アンティーク スプーンⅡ フランス シルバープレート カトラリー フィドルパターン
アンティーク スプーンⅡ フランス シルバープレート カトラリー フィドルパターン
36
~ポイント付与
商品番号
0205SPOON34E
在庫数
5
サイズ |
21.5cm |
材 質 |
シルバープレート フランス 1900年代前期頃 |
運 賃 |
合計10,000円以上のお買い上げで送料サービス対象品 |
フランスで使われていたシルバープレートのアンティークディナースプーン。
19世紀初頭頃に流行したフィドルパターンのカトラリー。くびれのある柄の部分がバイオリン(英語でフィドル)のようで、気品と程よい重厚感があるスプーンです。ディナスプーンとして使われていたものですが、大きめなので取り分け用のサービング用にスプーンとしてもお使いいただけます。
メーカーズマークはありませんが柄の裏面には30の刻印。こちらは1ダースのスプーンに使われた銀の量が30gということをを示しています。
1本単位での販売となります。今回7本入荷いたしました。
古いお品のためキズや先端にわずかな変形等ございます。アンティークならではのものとしてお楽しみください。
表面に白銀を使用しているため空気や酸に触れると変色しますが、これは銀の特性で、さびではありません。 次第に渋い色あいに変わっていく変化を味わいのひとつをお楽しみください。シルバー磨きでお手入れすると銀の鋭い輝きが蘇ります。
アンティークシルバーテーブルウェアのお手入れ方法銀器は手入れが難しいというイメージがありますが、実は毎日のように使っていれば、 特別な手入れは必要なく、使用した後は薄めた中性洗剤液と柔らかなスポンジで普通に洗えばOK。 ただ、たまにしか使わないものなどが黒ずんでしまった場合 は専用のシルバー磨き剤で磨いてください。 表面の酸化が原因なので磨けば綺麗になります。
オンラインストアにて掲載のアンティーク商品は倉庫に保管中のため、実店舗にてご購入ご希望の場合は予めお問合せ下さい。
こちらの商品はヨーロッパより輸入したアンティーク・ヴィンテージ品です
掲載商品は実店舗ではなく倉庫にて保管しております。
MALTOで取り扱うアンティーク商品は特性上、全て古い時代に作られた一点物の手作りのため、
細かな擦れやシミなどの風合いが見受けられます。ご購入前に商品写真をご確認ください
基本的にアンティーク家具は修復完了後に掲載販売しております。
一部アンティーク家具は発送まで1週間程度お時間をいただく場合がございます。
商品の状態や細部のお写真等ご希望の場合はお気軽にLINEまたはメールにてお問い合わせください(48時間以内に回答致します)