渋い表情が落ち着いた雰囲気のカップ&ソーサー。岐阜県の美濃地方で古くから生産される美濃焼によるもの。
陶器とは違い磁器なので、食洗器・電子レンジ可が嬉しいところ。
美濃焼は生活で使う食器。安価なので緊張せず沢山使ってあげられるのも良さですね。
釉薬の流れ方や溜り具合で、器がひとつひとつ異なった表情になります。
青の釉薬がかかっている箇所はツルツル、茶色の部分は少しザラザラした手触り。
釉薬のかかり具合によってその手触りもひとつひとつ違ってきます。
左の【南蛮瑠璃吹き】と右の【渕茶うのふ粉引】の2種類をご用意。
ブルーのグラデーションがおしゃれな【南蛮瑠璃吹き】。
どんなシーンにも馴染んで食卓の雰囲気を柔らかくしてくれる【渕茶うのふ粉引】。
表面は艶のある釉薬を使用していますが、ボコボコと凹凸のある触り心地です。
渕茶うのふ粉引は箇所により赤みがあったり、混入する鉄粉が凹凸として突出している場合がありますが不良ではございません。風合いをお楽しみいただければと思います。
菓子皿にもなるソーサー手作り感のある楕円型のソーサーは少し大きめなつくりになっているので、カップに角砂糖や一口サイズのお菓子などを添えることができます。
また、カップとソーサーを別々に使って、ソーサーを菓子皿として使うこともできます。
ソーサーの表面も凹凸があります。
カップは口元が反ったフォルムになっており、取っ手は指が1〜2本通る大きさです。