細やかなお花のレリーフが可愛らしい、栃木県にある益子焼の工房わかさま陶芸の八角皿です。模様の立体感にこだわり、熟練の益子焼職人がひとつひとつ丁寧に手作業で仕上げました。土の温かみと手仕事のぬくもりが感じられる、特別な器です。
まるで童話の世界に出てくるような、可愛らしい雰囲気の益子焼のお皿です。シックなアースカラーがおしゃれ。マットな質感に焼きものらしい温かみがあります。
約22×16cm。食事にもおやつにも使える絶妙なサイズ感です。
お皿の表面には可愛らしい花のモチーフが散りばめられており、和のテイストとも相性抜群です。
わかさま陶芸の器とは?「手になじむ使い心地のよさ」
使い勝手がいいだけではなく、使い心地までいいのが特徴です。
手によくなじみ素朴な質感が使うごとに和みます。
「ほっこりとした時間を演出」
素朴でありながらモダンさを感じさせるデザインで、ほっと出来る時間を
演出します。可愛らしさを感じさせるフォルムを
得意としています。